中央モーターのイベント情報&お知らせ


★毎週土日は「エンジンオイル交換半額デー」 

中央モーター本店・東店では、年に3回「お客様感謝デー(冬じたく・春じたくフェア)」として
エンジンオイルの交換を半額で行う機会を設けてまいりましたが、
・混雑によりお客様の待ち時間が長くなる
・都合がつかず、当日に来られないお客様がいらっしゃる 、など

色々と不便な点がありました。

そこで、そういった不便を解消し、より気軽にご来店いただけるよう
毎週末、土曜日日曜日「エンジンオイル交換半額デー」とすることにしました
お客様のご都合にあわせてご利用下さい。

タイヤ交換の料金は「お客様感謝デー」以外の日でも変わりませんが、
毎年、土日は混雑していますのでなるべくなら平日のご来店をおススメいたします。
(店頭の混雑状況を電話等で確認してからご来店いただくのもいいと思います)

  ※平成26年1月からタイヤ交換の料金を改定いたしました※
  タイヤ交換1台あたり : 2,000円+消費税 です。


-------------------------------------------------------------------------------------

残価設定型、個人向けリース「ラクラクお支払いプラン」スタート!

Q.残価設定型
個人向けリース
ってなに?



通常のクレジット払いは車両代金のうち、
下取り車分、頭金などを除いた分を全額分割払い
にします。
【車両代金全額−(頭金+下取車分)=月々のお支払い】




残価設定型は更にそこから、例えば5年契約なら
5年後のクルマの価値
を経過年数や使用頻度などから予測・計算し、
それを差し引いた分を分割払いとします。
【車両代金全額−(頭金+下取車分+残価)=月々のお支払い】

残価分は契約終了時まで据え置きです。
Q.良い所は?
@残価を設定することで月々のお支払いに必要な金額が抑えられます。

A当店の「ラクラクお支払いプラン」お見積りでは、契約期間中にかかる
「自動車税」「重量税」「自賠責保険料」がすべて含まれています。
だから車検の際の出費も「部品代」と「工賃」だけ!

Q.契約期間が
終わったら?

契約期間終了後は、

@残価分を現金一括で支払う
A残価分をさらに再分割して支払う

Bクルマを返却して、新しいクルマに乗り換える
Cクルマは返却するが、新しいクルマには乗らない


以上4つの選択肢からお選びいただけます。

@、Aは残価分をお支払いいただくかたちになります。
B、Cは返却時にご契約のおクルマを査定をし、契約時の項目にある基準の範囲内であれば、差額0円となります。ただし、基準を超える使用をされた場合や、大きな事故などでクルマの価値を損なった場合には差額分が発生し、お支払いいただく必要があります。

Q.契約時の
注意点は?

ご契約期間の途中での解約はできません。
その場合には違約金が発生します。



興味を持たれた方は、詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせ下さい。
お見積り依頼もお気軽にどうぞ!



書類差替え手数料

譲渡書類(印鑑証明等)の有効期限の失効、書き損じ等が発生した場合又は
お客様の都合により書類有効期限の延長を目的に、譲渡書類の差替えを依頼する場合は
 書類差し替え手数料: 20,000円 + 消費税 が発生します。



スバルのキャンペーン情報
各キャンペーン等の詳細については画像リンクまたは
スバルインフォメーショントップページからご確認ください。